下呂温泉でのリゾートバイト体験から海外留学へ行ったスタッフさんの話

皆さんこんにちは!
スタッフエージェント名古屋オフィスの今村です!
本日は、岐阜県の下呂温泉で就業してくれた
20代の男性スタッフさんがリゾートバイトを経験して海外へ留学をしたという話を聞き
下呂温泉のリゾートバイトの魅力を聞いて参りました!
ぜひ、目標があって【貯金したい!】【名古屋からアクセスの良い場所で半移住体験したい!】
というスタッフ方はぜひ参考にしていただけましたら幸いです!
【なぜ下呂温泉を選んだのか!?】
下呂温泉を選んだのは、担当者の方のオススメだったんです!
日本三名泉ということで聞いたことはあったのですがここに最初から行きたい!という希望ではなかったんです。
でも、海外へ行きたい!という漠然とした目標があって、お金を貯めたい!という条件だけ相談しました。
そうしたら、ご紹介いただいたのが岐阜の下呂温泉。
年間を通じて安定した稼働があり、なんと月収30万円を超える職場もあり貯金ができる!
とのことで自分には魅力的な場所だと思えました!
【実際にお仕事をしてみてどうでしたか?】
職場のメンバーに囲まれて、貯金目的でしたがそれ以上に楽しくお仕事ができ、お金目的だったリゾートバイトでしたが
経験値として楽しい経験を得ることができました!
名古屋からも90分でアクセスの良い立地環境だったので、観光も楽しめましたし
休憩時間は温泉にサウナなどリラックスした時間を過ごすことができ、オン・オフも区別することができて
お仕事終わりは飲みに行ったりプライベートでも楽しめましたね!
【下呂温泉がよくて再度リゾートバイト !?】
実は、お世辞抜きで下呂温泉での就業1箇所目を終えてから、違うリゾート地に行ったんです、、
その後、やっぱり下呂温泉って都会!って訳では決してないんですけど、、程よく便利で住みやすい町だな!
と思えて他のリゾート地を知ったからこそ戻りたい!と思って戻ってきました。
以前と同じ就業先でのお仕事も考えましたが、違う施設で新しい刺激や経験値が欲しくて違う施設でお仕事をしました!
旅館やホテルの数も多く、大型旅館から小規模旅館まで自分の好みの施設や職種を選べるのも魅力だと思えました!
【それでは念願の海外留学はいかがでしたか!?】
僕は、オーストラリアのメルボルンという都市に行っております!
メルボルンは約人口500万人規模の都市(2019年現在)で、『世界で最も住みやすい都市』に6年連続選出された実績もあり
毎日が刺激的なんです!
お写真は僕が撮影したものではありません(笑)
でも、日本とは違う景色が毎日広がっており歩いているだけでも楽しいです!
毎日が新しいことの連続です!
でもリゾートバイト でもそれは一緒でした!今まで経験したことが無いお仕事!
住んだことが無い場所!新しく出会う人たちそんな環境を経験したからこそ
海外へもチャレンジできた!と思っています!
本日はスタッフさんの下呂温泉での経験をご紹介させていただきました!
気になる方は下呂温泉の下記画像。もしくはチェック欄ををクリックお願いします!
▶︎▶︎▶︎コチラをチェックお願いいたします!